この度、全開放型ホロ型オープンスライダー車を導入しました!
サイド・天井・リヤーどこからでも荷物を積む事を可能とした全開放型ホロ車です。
リヤ部は観音扉式で、防水性の向上はもとより平ボディのシート掛け作業不要、
作業員の安全性向上、作業時間の短縮等の荷役の安全と省力化に貢献してくれます。



この度、全開放型ホロ型オープンスライダー車を導入しました!
サイド・天井・リヤーどこからでも荷物を積む事を可能とした全開放型ホロ車です。
リヤ部は観音扉式で、防水性の向上はもとより平ボディのシート掛け作業不要、
作業員の安全性向上、作業時間の短縮等の荷役の安全と省力化に貢献してくれます。
弊社では海外輸送に伴うコンテナへのバンニング作業をおこなっております。
取扱貨物は主に工作機械等の重量貨物となります。
その中で、オンシャーシーの状態から輸出貨物をコンテナ奥に収納する際、
威力を発揮するのがこのアタッチメントです。長さは優に6メートルを超えます。
この長尺プッシャーを使用することで、安全且つ正確に
40フィートコンテナの奥まで貨物を押し込むことができ、作業時間も短縮できます。
13t積大型低床エアサスアコーディオン幌車 増車しました
シートを当ててしまうと壊れやすい、積込み後にシートをかけるだけで時間がかかってしまうという
お客様の声にお応えします。天井クレーンでの積込みも可能です。
●荷台寸法:
長さ/9400mm
幅/2400mm
●荷台高さ:2550mm
弊社セルフローダ―の新旧交代。そんなシーンがこの度ありました。
長年活躍してくれた旧車両が引退し新しいセルフローダーがやってきました。
新旧比べれば一目瞭然ピカピカの新車です。
セルフローダーは、重機を運搬するために使用される場合が多いですが、
弊社では主に重量機械(成形機、工作機械等)の運搬に使用します。
引退する車輌のこれまでの活躍に感謝しつつ、
新しいセルフローダのこれからの活躍が楽しみです。
この度、電動ローラーを導入しました。
現場での効果覿面、作業効率及び輸送品質がUPしました。
<出来ること・特徴>
・ウインチなどの牽引動力が不要
・2台連動操作が可能
・アンカー打ちができないクリーンルーム等での重量物運搬
・電動ローラ2台+標準ローラ2台で総重量20tまで運搬可能
・ウレタンローラーで床面の傷を最小限にとどめ、優れた防振性を発揮
・クロームメッキで錆びや汚れに強く、クリーンな現場での作業に最適
坂城運輸では上記の特徴を活かした重量輸送サービスをご提供致します。
ご依頼・ご相談お待ちしております。