ホームページをリニューアルしました2015年7月24日
全身びしょ濡れ2015年6月28日
こんにちは!重量輸送課の須藤です。
本日は県内北信の食品会社様の2階からの搬出作業を行いました。
弊社は、機械の運搬、据付のイメージが強いですが、お客様のご要望であれば、それ以外の重量物でも運搬、据付致します。
今回は、2階ということで搬出口にステージを掛けて、
ステンレス製の水槽を25tラフタークレーンで吊り下ろし倉庫までの運搬作業でした。
実は私・・・下見にお伺いしたとき、水の中に落ちまして全身ビショビショでお客様に大笑いされました。
高所作業を伴う危険な作業でしたが、事故無く無事に終了いたしました。
皆さんお疲れ様でした!
海外輸送打ち合わせ先での副産物2015年5月19日
こんにちは! 海外輸送課の大久保です。本日は射出成形機のアメリカ向け輸出の打ち合わせで名古屋まで行ってきました。
アメリカ向けでは、船便も空便も対応可能ですが今回は船での輸出です。
もちろん 仕出地は搬出先から最短の名古屋港から出港します
搬出作業から始まり現地での据付まで一貫輸送のプロデュースです。
西海岸経由がいいか東海岸がいいか、現地作業ターゲットに合わせベストルートをご案内します。
打合せ場所の近くに桶狭間古戦場公園があり休憩がてら立ち寄りました。
桶狭間の戦いの事が書いてある看板を見てみると、まさに今日5月19日が、桶狭間の戦いが起こった日、
織田信長公が今川義元公に勝利した日、であることを知りました。
歴史好きの私にとって、こんな偶然はとても嬉しく心躍らせながら帰路につきました。
ウィンチ付フォークリフト大活躍!2015年4月26日
こんにちは! 重量輸送課の須藤です。
本日は県内東信で工場移設作業です。
今回の作業は工場を移転するということで複数に分けて行います。
今回は初戦でした。
搬出、運搬した機械は全部でなんと20台強、工期が1日だった為、総勢12名で行いました。
比較的軽い機械はハンドパレット、重い機械はローラーを履いてフォークリフトで引き出し。
弊社はウィンチ付フォークリフトを保有していますので大活躍でした!
曳き出しては大型車に乗せて運搬、卸して据付、その繰り返しの連続。
稼働中の工場から新工場への移設作業、何とか一日で終了いたしました。
皆さんお疲れ様でした!
タイ出張(コラート)2015年3月24日
こんにちは、営業部のNです。
今年初めてのタイ出張、今回はナコーンラーチャシーマー(通称コラート)
という都市です。何回も泰国へは来てますが、ここは初めてです。
バンコクから3時間強、車で掛かります。
お客様が新工場を建てたので日本の工場から既設機の海外移設作業の立会いです。
勿論、重量物の工作機械が主でスペシャルコンテナを含めて7本のボリュウムとなりました。
作業は実質2日で終了、弊社の一貫輸送の特長であるDoor to Doorにおいて、高い品質の作業が出来たと思ってます。